ご利用の様子を撮影させていただきました。
他にも地域の会合、親戚の集まり、パーティ、同窓会など、幅広くご利用いただいております!
地域活動協議会 女性部(和室)
毎年1月、恒例の行事、住吉区の新春カルタ大会に向けて定期的に練習されています。
本番は百人一首と「住吉かるた」で他校下と対決です!
練習は楽しく和やかな雰囲気でした。
自彊術(第2会議室)
大正時代に考案された歴史ある東洋医学的体操です。
正座が難しい方はイスに座るなどして、それぞれの体に合わせて無理なく気持ちよ~~~く身体を動かされてました。
菜の花を咲かそう会
玄関横の掲示板の下に「菜の花」が植えられているのはご存知でしょうか。ただの菜の花ではございません。この子は将来、住吉さんの灯篭を灯す「なたね油」になる子なのです!
「菜の花を咲かそう会」では菜種油発祥の地「遠里小野」で、かつてのように黄色がまぶしい菜の花でいっぱいの町にし、その菜種油で住吉大社の灯篭に火を灯そうという活動が進められています。
菜種から油をしぼる実演です。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140624/20140624028.html (週刊大阪日日新聞の記事)
トモヨ バレエ アカデミー(第1・第2会議室)
幼児・子供・小学生・大人のクラスに分かれています。
バレエってお月謝が高いイメージですけれど、こちらの先生はバレエを身近に体験してほしいって、とても良心的なんですよ。
小学生クラスでは、ディズニーの音楽に合わせて素敵にダンスする小さなプリマに会えました。
さすが背筋がピン!ですね。
拳聖会館(第1・第2会議室)
きびきびとした動きに、気合の入った大きな掛け声! カッコいいです!
カッコいいのは強いだけではなく、みんな挨拶ができて礼儀正しいから。先生方の愛ある指導がうかがえます。
キッズ英語(第2会議室)
遠里小野小学校の生徒さんを対象にボランティアで英語を教えていらっしゃいます!小さいうちから英語に慣れ親しむのは、いい経験ですよね。
こちらの教室ではインターネット接続をしたものをプロジェクター投影してお勉強されています。(パソコンとプロジェクター本体は持ち込みです)第2会議室の機能をふんだんに利用していただいています!
いつもの会議室がクリスマスの雰囲気に包まれました!
日本舞踊(和室)
日本舞踊の練習にも使っていただいています。
先生は普段でもキチンと着物をお召しになっていてとっても素敵!若い男性の方も習いに来られてますよ!
民踊同好会(第2会議室)
とっても明るくて元気な奥さま方が集う楽しい民踊同好会です。
発表会前は特に熱心に練習されていて民謡への愛を感じます!
宴会(和室)
前もって飲食の持ち込みをすることをおっしゃっていただければ、こんなに楽しい使い方もできるんです!
いつもの和室がほんとの居酒屋さんみたいになって、会館管理者の方もビックリしました!
楽しそう ♪
中国茶教室(和游会)(第1会議室、または和室)
先生の巧みな話術に引き込まれ、いつも楽しそうな笑い声が聞こえてくる教室です。
中国茶の歴史や作法などをお勉強しながら、おいしいお茶も堪能できるんですね!
福井ジャズダンススクール(第2会議室)
生徒の皆さんも体が柔らかくて、しなやかに踊っておられましたよ。
ジャズダンスって、なんか憧れるわ!。
私も習ってカッコよく踊りたい!